東京電力は3日、原子炉圧力容器底部の温度計が先月故障した福島第一原子力発電所2号機で、
別の温度計が異常値を示したため、新たに監視対象から外したと発表した。
東電は事故前、31個の温度計で2号機の圧力容器を監視していたが、使用可能なものはこれで15個に減った。
経済産業省原子力安全・保安院は温度監視の代替手段の検討を求めており、
東電は早ければ7月下旬にも新たな温度計を設置する。
読売新聞 3月3日(土)19時39分配信http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000609-yom-scihttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120302/t10013432081000.html2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:44:17.99 ID:Y7WAHJAm0
\(^o^)/185 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:27:30.59 ID:qRxHSXII0
よく壊れるね^^5 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:45:13.83 ID:ICKBKuWT0
異常値を示したのに、何故監視対象から外すのか意味不明。7 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:45:21.21 ID:fA7Z2bXj0
新しくつけても数値が気に入らなければ異常にするんだろ9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:45:46.43 ID:x32w5ZSf0
スレタイの意味がよくわからないんだが・・・13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:46:35.64 ID:lgGYuZLX0
ほ~た~るの~ひ~か~り~♪16 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:48:00.03 ID:0kj4xHHD0
異常値が出たから隠ぺいした
そういうふうにとれる文章なんだけどそのまま受けとればいいのかね?75 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:00:06.78 ID:pPvEJYyH0
異常な数値を出す温度計は消毒だ?って感じ?17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:48:30.25 ID:FqP2OpZS0
ピカーって光ったから監視対象から外しました22 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:48:48.94 ID:l1lv/lYa0
どういう原理で測定している温度計なのかよく判らないが、
むやみやたらと壊れてないか?
やっぱり高い熱が出てるんじゃないの?11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:46:27.25 ID:QD4UROj4O
比較対象のカメラが減ってくると異常かどうかすら分からなくなってくるな23 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:49:59.90 ID:qtmKNzJL0 [1/2]
温度計あと何個?35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:49.03 ID:XOR2CTb10 [2/2]
>>23
残り15個くらいらしい。
32 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:15.94 ID:d90OngXd0
全部、壊れる予定ですか(´・ω・`)33 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:27.80 ID:SbalkOnT0
なんで壊れたか調査しなくていいの?21 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:48:45.58 ID:OUvp6M+N0
放射線量高すぎて、次々と壊れてるんだろうな
まだ何個か残っているとはいえ
このままだと確実にまずい
中の様子が、ますますわからなくなっていく126 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:11:32.18 ID:X/wku6sA0 [2/2]
都合の悪い温度を示すと故障157 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:19:06.40 ID:3csLUsGk0
信じたくないものは全て故障www31 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:01.97 ID:+OgKyvnJ0 [1/3]
温度計が悪い34 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:52:48.12 ID:X/wku6sA0 [1/2]
普通の国「異常だから監視する」
↓
無敵の国「異常だから無視する」←いまここ36 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:53:19.64 ID:V4iwSgAb0
1週間前に50度まで上昇した温度計も、監視対象から外してたよな。
通常は13ヶ月ごとの定期点検で補正するんだよな。
過酷な状態で12ヶ月以上使用してる時点で、どれが故障じゃく総て故障だろw37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:53:34.80 ID:WFpT/aNR0
なんか違うだろ
いいのかそれで62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:57:23.30 ID:t2fFUKtB0
なんで4ヶ月もかかるの?馬鹿なの?死ぬの?48 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:55:08.50 ID:WjRCFui7O
今まで何やってたんだよ44 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:55:06.71 ID:5AjwHqUFi
爆発おこしてから「温度計が狂ってるとは完全に盲点だった」と言いそう39 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:54:04.46 ID:KM949r0h0 [2/4]
こりゃ全部故障するなw49 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:55:14.43 ID:NnzcIEph0 [1/2]
毎月1個のペースで壊れていくから、あと1年と三ヶ月で温度計が無くなる。
でも終盤になると複数個同時に壊れていくだろうね。53 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:55:41.93 ID:JiGv0axz0
自分にとって気にくわないものは全て故障していることにして、見ない。
これ最強96 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:04:41.80 ID:p8pVu21K0 [1/3]
人でも物でも都合の悪いものは切り捨てる、こいつらある意味ブレがないなw41 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:54:32.37 ID:fiWSP16t0 [1/3]
「そして誰もいなくなった」43 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:54:57.21 ID:uhOkraT40
温度計が故障しているかどうかを判断できる人材が東電に残っているのかが問題55 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:55:56.14 ID:jVRWUNwnP [1/3]
壊れてんのは温度計じゃなくて東電のほうだろ56 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:56:12.37 ID:uzpGKWFB0
絶対に怪しい71 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:59:20.72 ID:uhVlz28N0
異常があったらなおさら監視を厳しくするのが普通なのだが・・・79 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:00:35.38 ID:xwaqvj890
温度計が全て異常値示を示しても
故障・監視対象外で済ませそうだな68 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:58:46.26 ID:2nQGyk0N0
そのうち原発自体なかったことにしそう…57 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 20:56:34.38 ID:Tqy9agFW0
事故は収束したから問題ない。194 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:30:04.20 ID:aKRi4eQU0 [10/12]
Yahooでトップニュースになっちゃったね>21時27分更新
>2号機で別の温度計も異常値NEW144 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:15:26.77 ID:88c0qY480
> 別の温度計が異常値を示したため、新たに監視対象から外したと発表した。問題が起きているから知らなかったことにするってのが見え見えですね。
電力会社社員のモラル意識は人を平気で轢き殺す米軍の一兵卒以下ってことで。73 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:59:36.70 ID:KM949r0h0 [3/4]
これも故障、あれも故障
ぜんぶ故障
ある日 ドガーーーーーン!!!
東電「故障じゃ無かったのか!!!!想定外、想定外!!!」206 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:34:10.07 ID:x1Qhz+gH0
温度計は壊れてるのかも知れないが
ここへ来てよく壊れる原因は調べろ ぼけ81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:00:44.40 ID:AQ8ZC4MX0
やる気がねえんだったら、もう監視なんぞやめちまえ!84 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:01:26.90 ID:RWdAmslO0
高い方が正確な数値って事態にどんどん近づいてたとしてももう何ら疑問にも思わない154 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:18:24.13 ID:aKRi4eQU0 [6/12]
新しい温度計をすぐつけないのは
もし反応して高温になってしまうと
困るから、だろうね88 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:02:20.29 ID:hJ9yOWDV0
正常な温度計:15個
異常な温度計:16個
多数決したら負けるぞ。151 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:17:06.66 ID:zyCYq0NR0
>使用可能なものはこれで15個に減った能無し役員も減らせよ66 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 20:58:14.14 ID:MAO0QJnfQ
温度計が全部壊れたら
どうやって何十年も管理するの?100 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:05:26.42 ID:LoXEUAo00
正常値以外の温度計しか信じないなら
温度計いらなくね?112 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:09:16.09 ID:HXkekst9O
どんどん壊れる温度計w
2号機逝ったかw93 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:03:38.75 ID:qsAFWucDP [3/3]
まさに安全神話だな175 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:24:50.10 ID:FhdHB5to0 [1/2]
放射線は電子機器も破壊し故障させる
電流を用いたこの温度計も例外ではない172 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:23:10.30 ID:qoIHsjV00 [2/2]
今までの経緯からして、これだけあからさまに隠すって事は
どうしようもないくらい危機的な事態に陥ってるって事じゃないの189 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:28:21.16 ID:p8pVu21K0 [3/3]
本当に温度測ってるんだろうな?95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:04:33.36 ID:aKRi4eQU0 [2/12]
本当に
やばくないか?
2号機105 名前:ラプラスの天使 ◆daemontaDA [age] 投稿日:2012/03/03(土) 21:07:22.25 ID:fzeAv7/+0 [3/3]
>>95
前からやばいだろw
219 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:36:31.42 ID:V9ERS0r/0
>>95
お前それ5・7・5の川柳のつもりか
74 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:00:04.18 ID:Ufyvlhpd0
正直もうどうでもいい
どうなろうと知ったこっちゃないから104 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:07:15.03 ID:mw/V6TPF0
底が抜けた釜の温度測ってどうするつもりなんだろう?152 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/03(土) 21:17:09.19 ID:/7XpBxVeO
異常なのは温度計ではなく、東電と政府。246 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 21:48:02.98 ID:p8pVu21K0 [4/5]
いろいろと迷惑な会社だな
≪巨人×ヤクルトの開幕戦:国歌斉唱はAKB48に決定! |
【速報】NO.1ごはんの友はキムチに決定!?≫
そうだったとして代わりもすぐ用意できる準備すらないのか