1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:23:38.95 ID:nONTb9Co0
既に中国領土だ・・・2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:24:55.48 ID:CDc5i2LzO
へ?3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:25:36.06 ID:4pizWgjq0
騙されて見たらマジじゃねえかwwwww4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:25:49.43 ID:uZ4qGTV90 [1/4]
マジだ5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:26:17.65 ID:VgSgFHnB0
((〆ω・)つなん・・・だと?6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:26:47.32 ID:v18n7dqOP [1/7]
どういうこと?17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:36:25.51 ID:emUCZWcv0 [2/2]
なんか分断されとるwwww7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:28:36.36 ID:uZ4qGTV90 [2/4]
尖閣問題の一件で日本がしょぼい対応したから世界では中国領土になったって事だろ8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:30:13.74 ID:uZ4qGTV90 [3/4]
北方領土でさえ日本表記入ってるのにwwww10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 11:31:04.92 ID:mNziTcXS0 [1/2]
どう考えても日本の配慮とかいうやつじゃねえの12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 11:31:30.66 ID:Rqcnm7rjP ?2BP(162)
かんのやろう13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:33:20.15 ID:v18n7dqOP [2/7]
おいwwwwストビュー飛ばしてみろwwwwシナの奴らが中国領とかかいて写真うpしてんぞwwww↓14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 11:33:59.65 ID:mA+d4t2T0
もうやだこの国24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 11:44:37.69 ID:uZ4qGTV90 [4/4]
ぐーぐるってアメリカの会社だよな?アメリカ軍は「尖閣は保証の対象」って言ってるのに・・・59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 12:16:19.57 ID:uYkFAOBU0
中国やりたい放題じゃん。なんか着地点が全然みえないなぁ。63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 12:18:04.89 ID:VTVTAQBiO
ネットで愚痴ったって政府があれだからもうお前ら何しても無駄だから諦めろ70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 12:24:37.56 ID:QJk9oK+K0
謝ったら負け相手が譲歩したと思ったら、じゃあもう1歩進んでみるかが普通の外交74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 12:28:28.18 ID:kAKNc8nV0 [2/2]
決まりごとなんて守らない自分達さえよければいい卑怯なんて概念はない相手をコントロール出来るに越したことはない手加減しないこういう考えの国しか近くにない日本かわいそす77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 12:32:18.43 ID:TRHojnLc0 [9/11]
何で日本政府は尖閣に固執するのか分からん81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/26(日) 12:34:29.11 ID:MgBb4A5q0
>>77
日本のもんだからじゃないの。領土問題は地下資源もあるから他の問題と違って「そこまでいうなら譲ってやん
よ……」とはいきにくい
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 13:02:25.12 ID:q3MQ1nHm0
日本政府は、何か建物でも立てて、役人を数人いれておきゃよかったのにいままで、何にも策打っていないのはまずい。実行支配として、人でもいりゃよかったに刑務所でもつくりゃよかったんだよ。
≪岡田幹事長が疲れきってえらい顔になってる件…。 |
見たか!これがマネティ大絶賛の真野恵里菜フィギュアだ!≫
そこに政府が年間4千万円払って借地権を持っているらしい。
ってたかじんのそこまで言っていいんかいで言ってた。