<キリンチャレンジ杯:日本3-1アイスランド>◇24日◇大阪・長居スタジアムアイスランド代表のMFソルステインソンが、思いがけないプレーでスタジアムを沸かせた。
後半から出場すると、スローインの際に“ハンドスプリングスロー”という、ボールを持ったまま
前転し、その反動を利用して遠くまで投げるプレーを見せた。10年ほど前から始めており、
「いつもやっているんだ。今日はピッチが(散水で)ぬれていて滑りやすかったから、
うまくいかない時もあった」と話した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000067-nksports-socc2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:49:52.07 ID:CxhU4NZj0
ハンドスプリング2GET3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:50:39.10 ID:0DpELbF+0 [1/2]
その気があるならJリーグ来いよ
人気者になれるぞ8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:53:24.90 ID:8/R0BBYm0 [1/2]
前半は偽イニエスタと呼ばれていたのに、
後半でハンドスプリングソンと呼ばれだしたな。5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:51:50.36 ID:f/AzQzmJ0
日本はサイドからピッチ外へボールをもっと出すべきだった11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:53:53.50 ID:wGCh3iCN0
>>5
後半はボール転がってライン割る直前からザワザワしてたなw
15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:54:36.19 ID:0Kudeny+0
MOMやるよ19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:55:39.59 ID:/4KVXjg20
ハンドスプリングスロー集39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:58:22.21 ID:EHmoqVm10
一番観客が沸いてたなw13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:54:20.83 ID:rDRBj9Sf0
最後バテバテだったな。あんま無理すんなや。24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:56:39.97 ID:LZ1T4cax0 [2/2]
>>13
それは100%観客が悪いwwww
20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:55:48.64 ID:MRUa5brG0
最後明らかに疲れ切った顔してた…あの歓声で止められなかったんだな可哀相に…21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:56:15.78 ID:0DpELbF+0 [2/2]
最後の方はやめるにやめられない雰囲気がちょっと可哀相だったw
客の期待に答えなきゃって頑張ったんだろうな いい奴だw23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:56:33.07 ID:7Bs56IOx0
明らかに無駄に体力を使いすぎてる
少しは効果はあるだろうがデメリットの方が大きい37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:58:10.51 ID:EqseJGSM0
空気を読むしかなかったな40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:58:38.42 ID:tYxm2BnZP [1/2]
こいつはいい奴だと思う61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:01:17.70 ID:6qXlumh80
最後のやつ精度良かったぞ
もっと精度を極めて距離を伸ばせばストークも興味が出るはず189 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:29:26.09 ID:QIIiUfTg0
精度とか言ってる奴は何もわかってない
ハンドスプリングスローにはロマンがある155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:19:48.69 ID:sho9HPXG0
最後のスローインのひとつ前に7番、普通のスローインしたよね
客がざわざわしてた321 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 01:18:19.20 ID:4tGDKpUh0
>>155
客w散々見たろうに許してやれよw
62 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:01:40.45 ID:xTzW9rEyO
凶悪そうな顔してたけど、実はいい奴なのか。29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:57:15.34 ID:UUZTlvnJ0
駐日アイスランド大使館 http://twitter.com/IcelandEmbTokyoIcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館某北欧大使館様のご活躍を拝見し遅ればせながら参入致します。
ご存知のように国の規模もまったく違うのでどれぐらい皆様のお役に立てるかわかりませんが、よろしくお願い致します。2月9日
駐日アイスランド大使館 ? @IcelandEmbTokyoこんなにたくさん"アイスランド"という国名がテレビやtwitterなどで連呼されているのに
大変感激しております!Afram Island!駐日アイスランド大使館 ? @IcelandEmbTokyo負けてはしまいましたが、後半でアイスランドが1点入れた瞬間は大使館職員一同大感激でした。
アイスランド本当によく頑張りました!駐日アイスランド大使館 ? @IcelandEmbTokyoSAMURAI BLUEのみなさん、おめでとうございます!
2012年の初戦という大事な試合にアイスランドを選んで頂き大変光栄でした!76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:03:17.57 ID:UnWIeWEn0
>>29
普通にいい人達じゃないかw
151 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:18:24.68 ID:QeV+4mY+O
>>29
なんか気持ちが暖かくなるな
直線距離以上に遠く感じる国から、わざわざ日本に来て頂いて凄くありがたいよ。
こういうのがサッカー見てて一番嬉しくなる
259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:53:33.30 ID:O879Cn6G0
>>29
かわいいなぁw
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:51:55.19 ID:Pl0HsovJ0
アイスランドって魚釣りパフォの元祖だし
面白い人多いんだな53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 22:56:29.72 ID:S29IUA6E0 [1/2]
アイスランドといえばこのゴールパフォーマンス動画も有名だし、
あの手この手で観客を盛り上げるのが得意なんだろうな77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:03:20.13 ID:DuCqi/+2O
アイスランドは素晴らしい46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:59:37.98 ID:0Sou2QXn0
サッカー専用スタでも出来るの?55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:00:35.16 ID:aBmvigl10
イングランドだとピッチ外が狭いから出来ないよね、これ570 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 02:23:20.92 ID:GELrsSft0
ソルステインソンSteinthor Thorsteinsson of Orgryte (nr. 20) - YouTube86 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:04:52.02 ID:bvcxBAvS0
いつもやってるのかw81 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:04:15.49 ID:Kpv9makh0
アイスランドの前転スローインが、長居スタジアムの大観衆を沸かせた。後半から出場した背番号7のMFソルステインソンは、タッチラインの数メートル後ろから助走をし、
両手に持ったボールを地面につけた反動で1回転。その勢いで約30メートルもの飛距離を稼いだ。
試合終盤には相手スローインを期待する妙なムードにもなった。
本人は「いつもやっている。お客さんの反応もよくてうれしい」。
ラーゲルベック監督も「一番いい場所にボールが入る。
(今日の)観客は趣味がいいので喜んでもらえたのでは」と、してやったりだった。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120224-00000052-dal-socc.html本人も喜んどるがな
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:04:21.11 ID:47JzfdZN0
楽しませてもらったよ、ありがとう227 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:44:11.73 ID:IZ+8uXLi0 [1/5]
アイスランド招いて正解だった
あんなの見たこと無い65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:01:48.66 ID:xWIIMxN40
後半からアイスランド応援してたわw
こんなこと書くと反日とか言われそうだけど。92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:06:07.53 ID:h2bbQtIV0 [1/2]
関西人はおもろいことするほうの味方…45 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 23:59:32.22 ID:CAaSWoM40
部活時代を思い出して懐かしさでリアルに泣いてしまったよ
あれ流行ってたんだよ187 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:27:31.87 ID:trA/Tsgk0
>>45なんで泣くんだよw199 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:33:29.59 ID:rrJITxyk0
>>187
いや俺も学生時代思い出して泣いたわ、、アレすっげー懐かしいんだ
今30過ぎで昔サッカーやってた奴は大体遊び半分で当時やったんじゃないかな
100 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:09:05.55 ID:lTGAdpRb0 [1/2]
今の若いやつは、やらないのか? 俺らは部活でやったぞ。159 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:20:47.18 ID:Zo4+AoyR0
学校の砂場が一時期ハンドスプリングスローする為に占領されていたからな183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:25:15.27 ID:8+v6jmRd0
今頃、中高生が部活でやりたくてウズウズしてるんだろうな102 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:10:00.49 ID:40SPNBLU0
つかはじめてみたこれ246 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:50:56.33 ID:TnreF+j50
20年ぶりに見たわ129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:14:52.13 ID:fSyneSj20
禁止されてると思ってた
107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:10:43.64 ID:4HlrFThH0
また違ったサッカーの楽しみ方が増えたな。
112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:12:09.81 ID:yUBJlefv0
あの7番は生粋のエンターテイナーだわ194 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:32:12.67 ID:WlaoCRxlO [1/2]
いずれ7番はアイスランドのA代表に招集されるだろうな。115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:12:47.86 ID:j5r6g/0O0
ソルステインソンな
名前覚えたよ175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:23:54.23 ID:8M3e59LT0 [1/3]
もう日本ではハンドスプリングソンと呼ばれることになった145 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:17:43.01 ID:9Xv4951i0
レアル入りあるで103 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:10:06.08 ID:c0uuc1Pf0 [1/3]
何が面白かったかと言えば、見た目ほどボールに勢いがなく山なりになってた事だな
ファールスロー寸前だし怪我のリスクもあるので、やる意味は全くないあたりも面白かった128 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:14:15.14 ID:n1fpGnkM0
オヅラさんがやったら違うものも飛んで行くな150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:18:21.88 ID:11nni5kUO
>>128
それじゃまるでカツラ被ってるような言い方じゃないか!
85 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:04:51.88 ID:eH40LAnN0
たがすぎくんの禁じ手を試合で見れるとは思わなかった138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:16:06.22 ID:drp60XaB0
>>85
うなれwww
234 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:45:56.68 ID:FWHGT31B0 [2/2]
>>85
始めて見たw
44 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/24(金) 23:59:26.92 ID:zavdbb5C0
Jでも誰かやれよ
早い者勝ちだぞ141 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:17:16.73 ID:pAK7Zzeq0
おまいら、ケガするから絶対マネするなよ
俺は肩から落ちて鎖骨折った270 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:56:35.09 ID:BGMJFIYX0
ときにはこんな事もある279 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 01:00:07.69 ID:FFpkruJX0 [2/2]
>>270
なんでそこに立ってるんだよw
142 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:17:19.81 ID:7g+AQg7f0
ちなみに最初にやりはじめたのは筑波大学
週刊誌の忘れられた20世紀の遺産みたいな記事で見た記憶がある
真実かどうかは知らん153 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:19:07.83 ID:6DZuxjdqO
>>142
アメリカらしいぞ
真実は知らんが
167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:21:58.01 ID:EuMpV2D80
あれを考えたの筑波大だろ
時を経て回り回って日本代表の試合で見られるとはなw164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:21:46.27 ID:3LRvpD610
観客は盛り上げ過ぎだ
あんなにハンドスプリングやったら握力がおかしくなるわ166 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:21:53.26 ID:e0xdFfkMO
神戸あたりがオファー出しそうだな177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:24:10.49 ID:i5Z4BH4Q0
明日から子供が真似して怪我人続出185 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:26:20.03 ID:0IjD0VD40 [1/2]
今頃槙野は一生懸命練習してそう・・203 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:35:46.16 ID:K88d+mDs0
プロスポーツである以上観客を楽しませてナンボ209 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:38:23.78 ID:9S+rRjnd0
最後らへんはガッツ足りてなかったろw213 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:40:28.01 ID:HZqkH+8Q0
万が一にもJリーグに誘われたら一試合5回までの契約にしないとバテそうw243 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:49:05.96 ID:WlaoCRxlO [2/2]
これはもうJに呼んで帰化→代表の秘密兵器だな。
出番はここ一番のスローイン時だけ。
216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:41:41.91 ID:Nfp0kJXX0 [1/4]
でも何の役にも立たない技だよね
見せ掛けだけの技って感じ
実用的じゃないよね221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:42:33.45 ID:dyCR3x6X0 [1/2]
>>216だが、それがいいw230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 00:44:58.22 ID:nsc2Hhqi0
>>216実用的でないからこそロマンを感じてしまうw
≪最新の中田英寿がかっこよすぎるw |
女性に密かなブームの“ミドリムシラーメン”を食べてきた スッキリとした味でガチでおいしいゾ≫
何のソースもなしに言うのは韓国と全く同じ発想と思わんのかね